top of page
ch-mizutani

現場探訪②

(^^)

こんにちは!営業の杉村です!

去る12月18日(日)に毎月恒例のフリーマーケットを喜神サービス本社敷地内で開催しました!当日は、かなり寒い中でしたが、ご来場して頂いた皆様ありがとうございましたm(__)m

この御時世でフリーマーケットも開催できたり出来なかったりと不安定なところではありますが、継続していけるよう頑張ります(ー_ー)!!


さて、今回は以前工事を任せて頂いた現場からポイントをピックアップして紹介させて頂きます!今回ピックアップするポイントは【軒】です!

コンクリート住宅で傷みが出やすい箇所の一つが軒です!写真のようにコンクリートが剥落しているのを見た事がある。という人も多いんじゃないでしょうか!

コンクリート内部の鉄筋が腐食→膨張し中からコンクリートを押し出してしまう事で起きる症状です。

この状況を放置してしまうと当然、悪化していきますので、なかにはコンクリートを貫通させてからじゃないと施工できない場合も出てきます(~_~;)

すごい事になってますね"(-""-)"

もちろん傷みの進行状況によってコンクリートを斫る範囲は様々です!

そして、建物の構造で覚えておきたい事を一つ!軒のコンクリート内部の鉄筋は外から部屋の真上を通って反対側の外まで網目状に全て繋がった状態で入っています。一度、鉄筋が錆びると一箇所で留まる事はありません。放置すればするほど今度は家の中に進行していきます。

そうなると今度は生活している室内の真上でコンクリートの剥落の症状が出てきます。恐いですね~(;´Д`)

もちろん、傷みの範囲が広ければ広いほど工事の費用も上がっていってしまいますので家主さんの負担が大きくなってしまいます(ーー;)





重要なのは傷みが外側で止まっている段階でしっかりとした工事内容で治しておく事が建物の寿命を延ばす事に繋がっていくわけですね(・´з`・)

何事も早期発見!早期治療!

大事ですね。

皆様も2022年の最後に大切な住宅の点検をしてみてはいかがでしょうか(^^)/




弊社ではドローンによる点検も無料で行っております。

屋上に登れなかったから点検していなかった・・・という方もお気軽にお問い合わせ下さい♪

☎098-897-8733

閲覧数:17回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page